--/--/--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

- 関連記事
-
- 青酎池の沢 (2013/09/03)
- 亀甲宮焼酎 200ml カップ 25% (2012/12/23)
- 全量芋焼酎 紅一刻 (2011/04/12)
- トラックバックURLはこちら
- http://saketaiken.blog22.fc2.com/tb.php/91-f80b211a
- 青酎池の沢 (09/03)
- 亀甲宮焼酎 200ml カップ 25% (12/23)
- サッポロ 北海道PREMIUM (12/18)
- エビス スタウト クリーミートップ (12/17)
- オールドパー 12年 (02/17) 健やか総本舗亀山堂
- ビール・発泡酒・新ジャンル (29)
- 日本酒 (14)
- ワイン (13)
- ウイスキー (6)
- ブランデー (2)
- スピリッツ (4)
- 焼酎 (4)
- リキュール (0)
- 中国酒 (0)
- お道具 (2)
- 思い・思いつき (3)
- このブログについて (3)
- リスト ビール一覧 (1)
- リスト 日本酒一覧 (1)
- リスト ワイン一覧 (1)
- リスト ウイスキー・ブランデー一覧 (1)
- まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【Rela リラ 赤】 (04/02)
- Alcohol or DIE, Music or DIE:極上の怒りを捧ぐ~ジョッキ生 (08/15)
- 団栗ジャンクション:サントリーの通販 (07/26)
- 団栗ジャンクション:お酒 VS 禁酒 (05/29)
- 団栗ジャンクション:ワインで泣かない (05/22)
- 内臓脂肪がたまるのを恐れてお酒の瓶を眺めながら妄想するのが楽しみな40代。男性。でも時々飲み過ぎて三日酔い!残りの人生でどれだけの酒と出会えるのか、小出しにコレクション!
他に好きなもの:漫画・料理・ちゃんねえ
生息地:横浜・湘南エリア - RSS
- 管理者ページ
- RSS1.0
亀甲宮焼酎 200ml カップ 25%
2012/12/23(日)
ことし(2012年)のありがたかったお酒その3弾いきます。もはやクリスマスという時期なのに夏の話。
新ジャンル「北海道PREMIUM」とともに私に生きる勇気を与えてくれたお酒それが

キンミヤ焼酎のワンカップです。
キンミヤは居酒屋文化にはかかせなく、普段から口に入れていたはずなのだがストレートで飲んだことが多分なかったのだとと思う。ストレートなら乙類のロックが自分的にスタンダードだもの。
しかし、夏の暑い時期はスキーッと冷たいアルコールを身体に投入したくなる。
例年なら、宝焼酎などのでかいペットボトルから直接グラスにそそぎロックかソーダで割って飲むのが習慣だったのです。
ですが、ある日酒屋の棚をふと見るとワンカップの焼酎がおいてありましてそのラベルがよく見かける金の宮ロゴ。
デザイン的に寒色系の水色を配したデザインはいかにも涼しげ。
当然のようにそのまま冷蔵庫に冷やすというインスピレーションが湧き即実行。
いや、旨いのなんの。
暑すぎる夏はビールが売れないとよく言われるが、暑ーい時にはキンキンなスピリッツが最高ですね。
そうキンなのです。
このおかげで、今年のロンドンで日本選手はキンメダルを結構取れた。いやそれは関係ない。
今年のクソ暑い夏もおかげで結構すっきり快眠。ありがたかった。
というわけで、私の冷蔵庫は一夏、

こんな感じですよ。もちろん本数はこの5倍くらいが常に収まっている状態。でした。
付記しておかないと行けないのは、別にキンミヤは冷やさなくても旨い。
なんというかこくがある。酒でコクはわりと度数を意味することが多いのだが度数は25度。さほどではない。
このばあいのこくは深みとでもいうんでしょうか。何かの濃度が濃い。
それはともかく、なぜか冷やす場合はワンカップがいい。他のサイズをビンごと冷やしてのんだがそれはまあ旨いのだが、ワンカップ冷やしの方がなぜが断然旨い。理由は今のところ解明できない。
さて、季節は冬の年末。まだ冷蔵庫にはワンカップの在庫がたんまり残っていた。少し気温の下がった夏の終わりにはビール系を主に飲んでいたからだ。
たぶんだが、この季節もキンキンのキンミヤが合う気がしてならない。
寒い国のロシア人はキンキンのウォトカを一年中飲んでいるらしい。(本当かどうかは知らない)。
真冬にキンキンのキンミヤワンカップもおつでは?
それにしても亀甲宮でキンミヤなんだな。そのいわれに付いてはホームページには書いてないようだけど?
今日のお酒
亀甲宮焼酎 200ml カップ 25%
焼酎稿類
製造者 宮崎本店
内容量 200ml
原材料 サトウキビ糖蜜
アルコール分 25%
生産地 日本
価格 近所の酒のカクヤスでで188円
<参考にさせていただいたよそ様の記事>
キンミヤ発見!!/群馬ではたらくTシャツ屋のブログ様
金宮ワンカップ/カールと元の酒日和様
キンミヤのワンカップ?/ぶぅログのーと様
↓こちらのブログにもよろしかったら遊びに入らしてください。
漫画についてのブログ まんがばかりよんでるから
日常の疑問を調査 問題解決リサーチャーよろず研究!
ダイエットについてのブログ ゆるやかダイエット 健康体験日記
映画やDVDについてのブログ DVD&ジャンクション
なつかしい雑誌の創刊号とその時代 創刊号&メモリーズ
ひまつぶし広告鑑賞 団栗ジャンクション
WEBでコミックを楽しむ立ち読み探し おもしろい 漫画 探し
天然水のブログもやってます→ウォーターサーバー おいしい水 楽して飲みたい

トラックバック
ウォーターサーバー おいしい水 楽して飲みたい
★酒の飲み方一つで女が惚れて男も磨ける方法
★体質改善の専門家の先生も推薦の「ビールを飲みながら痛風の症状を自宅で改善するための方法!」
★ワインの基本と楽しみ方、ワインの味と香りの区別、ワイン好きとのコミュニケーションがすんなりととれるようになる知識を教えてくれる一冊→『 もうワインで泣かない本』
★酒の飲み方一つで女が惚れて男も磨ける方法
★体質改善の専門家の先生も推薦の「ビールを飲みながら痛風の症状を自宅で改善するための方法!」
★ワインの基本と楽しみ方、ワインの味と香りの区別、ワイン好きとのコミュニケーションがすんなりととれるようになる知識を教えてくれる一冊→『 もうワインで泣かない本』
最新の記事



カテゴリー
リンク
トラックバック
管理人について