fc2ブログ

お酒ばかり飲んでるから!
今宵あるいは朝からでも、「何を飲もうかなー」お悩みのあなたのヒントになればうれしいなあ!と飲んだ酒や変わった飲み方など、お酒のあれこれ綴っていきます!

オールドパー 12年

2012/02/17(金)
このところ安いお酒をやたら飲んでたわけですが、たまにはちょっと贅沢なおつかれさまをしたくなって、じい様を取り出したのです。
オールドパー肖像
150歳生きたとっていうオールド・パー様。
よく人間の寿命は120歳が限界ということですけど、それは聖書に書かれてたからなんとなくそうなっているだけで、理論的には150歳くらいまでは行けちゃうんだそうですね。
といってもこれだけ、酒飲んだり、せわしなく働いたりなので、自分そんなには無理か知らんねえ?
でも長生きはしたい、せめて100歳までは、やりたいことが多いいからね。
なんて、ぼんやり無駄な思考を繰り広げる時の相棒としては、ウイスキーは最高ですね。とくにこのOld Parrは時々飲みたくなる深い味わいの友達であります。
オールドパー

瓶も箱もクラシカル(クラスが高いという意味)ですねえ。ウイスキー通ではない自分でも、いや通じゃないからより、味わい深いんですかね?
安息感を得られるお酒ですよ。長生きできるかどうかは知りませんが・・・。

知らなかったのですが、お店で購入する時には、このオールドパー玉なしと玉ありがあるんですねえ(笑)。
いや、雄と雌という意味ではなくてね。
つまり、いんちきして他の安いウイスキーを混ぜてしまえないように口の内側部分にたまのついた装置があるのが玉あり(玉付き)というものだそうです。
取り付けたのがメーカーなのかインポーターなのかよくわかりませんが、残念なことに今まで玉ありは飲んだことがありません。味の違いはないのだろうけど、まぜたりするひとがいるんですねえ。
正規輸入品にはこの玉はついてないらしいですから、今まで自分は平行品は飲んでないということかなあ。玉だけにたまたまですが(汗)。田地商店はどっち?
正規品にしろ平行品にしろ最近はだいぶ安く買えるようになりましたね。
色気づいた若い頃、お金持ちの友達の家のお父さんのサイドボードにある高級ウイスキー御三家といえばジョニ黒、シーバスそしてこのパーですよね。そのころは飲んだこともなかった。
まあ、酒税がなければもっと安いもんだと思いますけど、お財布に余裕がある時に1本かっておいて、いいことがあった時か、辛いことがあった時にちょっと一杯飲むというのはいかがでしょう?
百薬の長を地でいくお酒だと思えちゃいますね、そう思えばほんとに長生きできるかも。

今日のお酒
オールドパー
内容量 1000ml
原材料 モルト、グレーン
アルコール分 39%
原産地 スコットランド
価格 近所マインッマーとで 4280円

<参考にさせていただいたよそ様の記事>
健康長寿 MUSEUM



↓こちらのブログにもよろしかったら遊びに入らしてください。

漫画についてのブログ まんがばかりよんでるから
日常の疑問を調査   問題解決リサーチャーよろず研究!
ダイエットについてのブログ ゆるやかダイエット 健康体験日記
映画やDVDについてのブログ DVD&ジャンクション
なつかしい雑誌の創刊号とその時代 創刊号&メモリーズ
ひまつぶし広告鑑賞 団栗ジャンクション
WEBでコミックを楽しむ立ち読み探し  おもしろい 漫画 探し
天然水のブログもやってます→ウォーターサーバー おいしい水 楽して飲みたい

関連記事



  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://saketaiken.blog22.fc2.com/tb.php/88-1978ee2e