2011/04/12(火)
ここ横浜ではお花見も一段落。夕暮れるまでガールフレンドとワンカップ片手にのんびりと花見しました。自粛ムードというわけじゃなく、気合いを入れずに、お金もかけずに、準備もそこらのコンビニでちょこっとすませて短い時間ですがね。
残念なのは日暮れ以降のよくある提灯やライトアップが見かけられないといところ。節電だけは仕方ないか。
飲み足りないので、ぷらっと近くにあった焼き鳥屋さんに入る。
店内の張り紙広告に魅かれて注文したのがこれ。

一刻者(いっこもん)に紅いのがあるのね。知らんかった。以前に一刻者は常飲していたことがあったので食指が動いたのです。紅が花見の季節に会う感じがして。
紅さつま100%ということですが、紅あずまじゃなくて紅さつまなのね。憶測だけど紅がついた方が多少まろやかなイメージがありますが、飲んだ感じではむしろキレを感じたんですが気のせい?
しばらく一刻者も飲んでいなかったので比較できてないけどね。よその方のブログとか見て勉強したいと思います。
そういえば、このブログ本格焼酎というジャンルは全然やってないなあ。ブログさぼっている間に結構飲んでいたので、これを機会に取り上げていこーうっと。
今日のお酒
「全量芋焼酎 紅一刻(べにいっこ) 」
宝酒造株式会社
原材料名 芋(宮崎・鹿児島産紅さつま) 芋こうじ
容量 720mℓ
アルコール 25度
価格 炭火焼鳥 とり紀で3100円(税込み)
よそ様の記事 紅一刻!芋焼酎!/某国工作員の香港食べ歩き!見て歩き!様
紅一刻 & 黒一刻/アルコローグ様
紅一刻/芋焼酎大好き!様
紅一刻 小牧醸造 【焼酎】/Xeno's Blog様
芋焼酎「紅一刻」(べにいっこ)/*ショウワノヲンナぶろぐ*様
紅一刻/閑人閑話様
「紅一刻」/~様々な日常~様
芋焼酎「紅と黒一刻」!/好=酒=楽=呑=粋=酔様
紅一刻/しずか様
紅一刻/芋~私的芋焼酎中毒記~様
芋焼酎 「紅一刻」/美味しい芋焼酎様
紅一刻/FREEWHEELING BLOG!!様
紅一刻/泡盛レーシング様
- 関連記事
-
- 亀甲宮焼酎 200ml カップ 25% (2012/12/23)
- 全量芋焼酎 紅一刻 (2011/04/12)
- 宝焼酎 25度 4Lエコペット (2008/08/25)

トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- http://saketaiken.blog22.fc2.com/tb.php/55-3e6cc4c0