fc2ブログ

お酒ばかり飲んでるから!
今宵あるいは朝からでも、「何を飲もうかなー」お悩みのあなたのヒントになればうれしいなあ!と飲んだ酒や変わった飲み方など、お酒のあれこれ綴っていきます!

シャブリ グランクリュ ヴォーデジール クロード ショニオン 2006

2008/05/23(金)
ふっふっふっ・・この時をまっていたのだ、ついにシャブリと牡蠣を楽しんじゃう!
ワインの4本目にしてついにこの企画達成。「シャブリ」しかも「グランクリュ」で、牡蠣~ッ!
いや、東急ストアでですね、魚介売り場に売ってたわけですよ。アール(R)がつかない月には滅多にない牡蠣。まあ、生はオイスターバーとかいかないとちょっとやですけど、これならOKの「広島産蒸しかき」。以前にも食べたことがあって、なかなかイケるんですよ。
何となく広島産の牡蠣は加熱した方が好みなんですよねえ。ということで、その足で横浜そごうへと向かいまして、購入しました「ヴォーテジール」のグランクリュ!「ごきゅ・・(生唾)うまそー!!」「ヴォーテジール」は評価が高いとか聞いた気もします。CLAUDE CHONIONっていうのはおそらくドメーヌでしょうね。
さてとりあえず、冷やしといて、お支度しました。牡蠣以外のつまみは、ナチュラルハウスのライ麦カンパーニュにアンチョビのペーストかマーマレード。それとドライフルーツたち。
そして、お風呂上がりに「いざー!!!」
うまいです。まいりました。2006年のヴィンテージですから、若いのでしょう。力がある気がします。といっても、シャブリ的なクールさがあって、過去3本しかないシャブリ経験
同様、おそらく硬水的ミネラルの「流星」が口の中を行き来します。フルーツや花のフレーバーをきちんと解説できないのが歯がゆいのですが、それらが他の3本と比べてやや強めに感じるのは若いから?それとも牡蠣!のおかげでしょうか?
明日も別のシャブリを購入して比べる所存です。

今日のお酒
「シャブリ グランクリュ ヴォーデジール クロード ショニオン 2006」
原産国 フランス 
輸入者 株式会社 日食
品名  ワイン
容量  750㎖
アルコール分 12.5度
横浜そごうで 8946円(税込)
                ヴォーテジール1
                エチケット


よそ様の記事  <ビンテージ不明> シャブリ・グラン・クリュ ヴォーデジール/呑べゑの酒帳   
関連記事



  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://saketaiken.blog22.fc2.com/tb.php/14-2f622693